- タッチスクリーンインターフェース
- 容量:740 L (26.1 ft³)
- 消費電力はわずか11.6 kWh/日(緑)
- 57,600 までの試料を保持
- -80 °Cまでの温度低下時間: 4 h 10 min
- 内部:ステンレススチール;外装:粉体塗装鋼
- ポリウレタンフォーム + 真空断熱パネル(本体+ドア)
- 3 区画に分かれ、それぞれに3 断熱と密封ドアを備え
- 左勝手外側ドア
- 最高度の試料安全性をバックアップするCO2/LN2注入システム(タイプ「narrow」)対応
- ACTラベル付き:My Green Lab による独立したサードパーティ製品の持続可能性検証
CryoCube® F740hi
製品情報
- 740 L, touchscreen interface, VIP, 緑のクーラント, 空冷式
- 左側ハンドル, 3 コンパートメント, ACT, 100 V/60 Hz (JP)
追加でダウンロードできる材料がありますこのページの最後に
テクニカルデータ
特徴
テクニカルデータ
| 仕様 | CryoCube® F740hi、3 c。 |
|---|
| ACTラベル | はい |
| 冷却タイプ | 空冷式 |
| 冷却液 | 緑のクーラント (R290 / R170) |
| 熱出力 | 483 W |
| 保冷剤 | 真空緩衝パネル / ウレタンフォームシンクウカンショウ |
| 容量 | 740 L (26.1 ft³) |
| シェルフの数 | 3 |
| 内扉の数 | 3 |
| フリーザー当たり最大ラック数 | 18 |
| ノイズレベル | 41.3dB |
| 高効率 | はい |
| 電源 | 100 V, 60 Hz |
| 最大電力消費 | 11600 W |
| 一日の平均消費量 (230 V) | 10.5 kWh/日 |
| 一日の平均消費量 (208 V) | 10.5 kWh/日 |
| 一日の平均消費量 (115 V) | 11.6 kWh/日 |
| 寸法(W × D × H) | 111 × 98.0 × 197.3 cm / 43.7 × 38.6 × 77.7 in1)2)3) |
| 出荷重量 | 364 kg / 787 lb |
| 製品の重量 | 315 kg / 694 lb |
| 温度範囲 | -50 °C ~ -86 °C |
| アクセスポート | 2 |
| リモート装置監視および通知 (VisioNize®) | VisioNize®タッチ可能 |
| -80 °Cまでの温度低下時間 | 4 h 10 min |
|
フリーザーあたりのボックス容量 |
|
| 高さ53 mm (2 in) のボックス | 576 |
| 高さ 64 mm (2.5 in) のボックス | 432 |
| 高さ76 mm (3 in) のボックス | 360 |
| 高さ102 mm (4 in) のボックス | 288 |
| 高さ127 mm (5 in) のボックス | 216 |
|
フリーザー一個のDWP容量 |
|
| 高さ102 mm (4 in) のボックス | 864 |
|
ラックあたりのボックス容量 |
|
| 高さ53 mm (2 in) のボックス | 32 |
| 高さ 64 mm (2.5 in) のボックス | 24 |
| 高さ76 mm (3 in) のボックス | 20 |
| 高さ102 mm (4 in) のボックス | 16 |
| 高さ127 mm (5 in) のボックス | 12 |
| DWP | 48 |
|
Included |
|
| CO2 バックアップシステム | いいえ |
| LN2 バックアップシステム | いいえ |
| チャートレコーダー | いいえ |
1)オプションのCO2/LN2バックアップシステムを装着すると、高さが8.65 cm(3.5 in)増加します。
2)ハンドルとヒンジを含めると、縦型フリーザーでは幅を80 mm、横型フリーザーでは奥行きを110 mm増やす必要があります。
3)ドアを開いた状態では最大15 cm増加します。